アジアンバンクキャピタルトラスト

オフショア銀行

10年ほど前から、日本に住みながら“オフショア銀行”の口座を持つ人が増加しています。
投資家などが投資で活用する動きもあるオフショア銀行ですが、「日本じゃないと不安…」「怪しいところに騙されないか…」といった方もいるでしょう。
オフショア銀行とは一体どんなものなのかを前回ご紹介しましたので、今回はどうやって口座開設するのかについてご紹介していきます。

オフショア銀行

オフショア銀行を活用すれば、世界のさまざまな金融商品、利回りの良い商品に投資することができます。リスク回避のための資産分散としても有効です。
アジアンバンクキャピタルトラスト(ASIAN BANK & CAPITAL TRUST)は、そんなオフショア銀行のひとつです。

アメリカのワシントンD.C.にライセンスを保有している投資信託として、海外の預金や資産運用のニーズに合わせた銀行です。
アメリカといえば世界有数の金融大国であり、金融業界で安定的な位置を確立しています。自分の資産を預ける国にはこれ以上ないといえるでしょう。

アジアンバンクキャピタルトラストで口座開設するには

アジアンバンクキャピタルトラストにはサポートセンターが設置されていて、オフショア銀行の口座開設手続きに伴うサポートを受けられます。
日本語でも対応しているようなので、英語が喋れないといった方でも問題なく手続きができるでしょう。
ネットからの申し込みで、IDやマネーロンダリングチェックなどの審査をクリアして口座を開設することができます。

そして、アジアンバンクキャピタルトラストで口座開設が無事終了するとデビットカードが発行でき、開設した口座を使っての出金や決済が可能になります。海外での取引で口座を有効活用するには必要ですね。また、ビットコインでのデポジットも対応しているようで、取引所での送金の手間が省けます。

プライベートサロンも予定されている

世界情勢によって大きく振れ動くお金の価値。今後日本が経済成長していくとは限りません。経済成長が見込める国への投資が今の資産を守ることにもつながります。

アジアンバンクキャピタルトラストでは、ハワイ島でプライベートサロンの開設を予定されているようで、口座開設に関する相談や新規サービスの説明会を行うとのことです。
興味のある方は、アジアンバンクキャピタルトラストの日本語公式申し込みサイトや最新情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。